いつも大変お世話になっております。
東日本塗料㈱メールマガジン担当の東海智代です。
平素より弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
私は小さいころからお人形遊びより工作や外遊びが好きな子供だったそうです。
ある程度大きくなっても公園でひたすら飛び回って遊んでいたとか。
(近所に公園がたくさんあったので、探すのも大変だったらしい)
小学校高学年になると、ボスキャラとなって周りのちびっこを仕切っていたそうです・・・
妹(2歳下)が生まれた時も、
「紙とハサミを与えておけば何時間でも静かに遊んでいたので楽だった」
と母に言われたくらいです。
紙粘土で遊んだ時、父がニスを塗ってくれた時は、ツヤツヤで感動したのを覚えています。
まさか今、自分がニスを扱う会社にいるとは・・・・
(紙粘土のニスとは全く違うものでしょうけど)
・・・・ちなみに、一番得意なものは「泥だんご」だったそうです・・・・(母談)。
母曰く、異常なこだわりで「美しい丸み」を作っていたようです・・・・。
・・・・さて、本日は、
「東日本塗料はここから始まった!実は貴重な天然素材ニス!」
について、お伝えいたします。
ちょっとした「読み物」として、ご覧くださいませ。
---------------------------------------------------------
弊社の歴史は「セラックニス」から始まりました。
「セラックニス」は塗料の原点ともいうべき天然素材のものです。
現在は、合成樹脂等を使用するニスが多くなりましたが、
弊社はいまだに天然素材。一貫してこだわっているポイントです。
さて、では天然素材のニスは、何が良いのでしょうか?
◎長持ちする
合成樹脂でできたニスの塗膜は溶剤で溶けてしまい、
耐久性に劣るところがあります。
しかし、天然素材でできた塗膜は、三次元で硬化し、耐久性がよいため、
非常に長持ちします。
それは1000年も前の美術品にも使われているほど。
◎仕上り感の違い
天然素材でできたニスの塗膜は滑らかで硬く、なおかつ弾力性があり、
木質に対する密着に優れています。
また、シルクトーンの落ち着きのある仕上がりになります。
そのため、バイオリンなどの高級弦楽器にも長く使われています。
乾燥後は、他のものに付着しづらいのも特徴です。
このように、木部への収まりやなじみも良いのです。
◎環境に優しい
近年、化学製品による環境汚染がクローズアップされています。
しかし、天然素材でできたセラックニスは、
合成樹脂でできたものに比べると、環境に優しいとされています。
また、化学製品は、長く使われてきたものでも、
突然、危険性がクローズアップされたりしますよね。
弊社のセラックニスは、1000年以上にも前の楽器にも使われているようなものなので、
(もちろん1000年前のものは弊社の製品ではありませんが)
塗布するものへの負担も少なく、環境に優しく、
また先述の通り、非常に長持ちします。
◎人に優しい
「シックハウス症候群」は皆さん、ご存知ですよね。
これは建材や家具などに含まれる化学物質により、
喉の痛みや目の異常、頭痛などを引き起こす病気です。
天然素材でできたセラックニスを塗ると、
建材や家具に使われている合板からでるホルムアルデヒドを遮断し、
「シックハウス症候群」を防ぐことができるのです。
実は他の合成樹脂でも「ホルムアルデヒド遮断」を謳う製品は多くありますが、
合成樹脂ですと、化学物質過敏症を引き起こすこともあります。
その点、天然素材でできたセラックニスなら安全です。
また、天然素材でできたセラック自体は、チョコレートの光沢剤、果物、
医薬品のコーティングなど、食品や薬に使われていることもあるほどです。
口に入っても安全な原材料、であれば、安心ですよね。
しかし、弊社のニスは食用ではありませんので、ご注意ください。
では、弊社のセラックニスは、どのようなところに塗られているのでしょうか?
・建具枠、家具、窓枠、回り縁、幅木等の木部の下塗りおよび上塗り剤。
木材の導管においてニスのワックス分の目止め効果を発揮し、上塗りの吸い込みや目ヤセを押さえます。
・楽器の塗装
ギターなどの弦楽器の音響板には現在でも使用されています。
以前は、レコード盤の材料としても使われていました。
・ベニヤ合板や畳下床板のコンパネ等のホルムアルデヒド遮断に。
合板やコンパネ、木質建材に使用されている接着剤の
ホルムアルデヒドの放散を抑制します
・木材の節止め、ヤニ止め効果。
節やスギ、松材などの赤みの部分には、ヤニが滲出する恐れがありますが、
アルコールのみに可溶なセラックニスを使用しますと、べた付きのない仕上がりが得られます。
・オイルステイン等の色のにじみ押さえとして
アルコールにしか溶けないので、オイルステインの色にじみムラを抑制します。
いかがでしたでしょうか?
下記HPリンク先では、
本文でお話しした内容を、写真付きの資料と共に、更に詳しく解説しております。
また、弊社製品の「赤・白・黒レッテルセラックニス」の「赤・白・黒」の違いなども
説明しております!
ぜひご覧ください!
詳しくはHPをご覧ください!
Legend of HNTといえば?~天然素材「セラックニス」の特長とは?~ 上記からは、弊社が作成している資料等もダウンロードしていただけます!
---------------------------------------------------------
ここまで、読んでいただき、ありがとうございました!
次回は、「防水材の不具合シリーズ第1弾」をお送りいたします。
被災地の皆様、是非お気をつけて毎日をお過ごしくださいませ。
それでは、皆さま、また次回!
【お問い合わせ先】
東日本塗料株式会社 営業部 メールマガジン担当
E-mail:mailmagazine@hnt-net.co.jp
HP:https://www.hnt-net.co.jp/
HPお問合せリンク:https://www.hnt-net.co.jp/contact.html
----------------------------------------------------------------------
このメールは、各種展示会にお越しいただいたお客様、
弊社と名刺交換させていただいたお客様
資料のご請求やお問い合わせをいただいたお客様にお送りしています。
心当たりがない方、配信停止等をご希望の方はお手数ですが
本メールに、その旨ご返信いただきますよう、お願いいたします。
★☆【 発行元 】★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
東日本塗料 株式会社 メールマガジン担当
住所:〒124-0006 東京都葛飾区堀切3-25-18
電話:03-3693-0851
E-mail: mailmagazine@hnt-net.co.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆