いつも大変お世話になっております。
東日本塗料㈱メールマガジン担当の東海智代です。
平素より弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
私は英語が心底苦手です。アルファベットが覚えられません。
高校の英語の試験の和訳問題では、単語の意味がわからな過ぎて、
全て外来語チックにカタカナで書いたところ、「ルー語」過ぎて先生から呼び出し。
(「ユーとミーがトゥゲザーしてランチをイーティング」的な感じで書きました)
初めて受けたTOEICではリスニングが呪文すぎて気持ちよく爆睡。(結果は惨敗)
というわけで、私は特に自慢できる資格は持っていないのですが、
「HSK6級」「日本語教育能力検定試験」には合格しています。
(あとは排気ガスを出さない地球に優しい万年ゴールド!「普通自動車運転免許」)
英語がわからな過ぎて、日本語と別の外国語に逃げた結果です。
え、今ですか?何に活かしているか、ですか?
・・・・文章を書くのは好きなので、今ここでメルマガを書いています・・・・。
今度、「塗装マイスター」なる資格ができるようですね。受けてみようかな。
・・・・さて、本日は、「防水施工技能士って何?」と題し、
「防水施工技能士」とはどのような資格なのか、持っていると何かいいことはあるのか?
ということについて、ご紹介していきたいと思います。
「防水施工技能士」って何?どんな資格?取ったほうがいいの?---------------------------------------------------------
東京では去る6月下旬から7月上旬にかけて、
令和3年度の「防水技能検定」の試験が行われました。
試験内容は割愛致しますが、まずはどのような資格なのか?について
見ていきましょう!
ここでは、「ウレタンゴム系塗膜防水工事作業」に限定してお話しいたします。
【防水技能検定(ウレタンゴム系塗膜防水工事作業)※以下、防水施工技能士】
防水工事は、施工場所、用途、防水材の種類などにより、幅広い施工方法があります。
内容は防水材の施工方法や塗料の扱い方だけではなく、
関連する法令や建築についての一般知識など、
このすべてに必要な幅広い知識や施工技術が出題範囲となっており、
この資格を取得するためには、実技試験と学科試験の両方に
合格する必要がある、非常に難易度の高いものとなっております。
(合格率はだいたい50%程度!)
また、1級と2級に分かれております(実技試験の難易度が異なります)。
ではこの防水施工技能士の資格を持っているとどんないいことがあるのでしょうか?
今回は、弊社の防水施工技能士資格保持の社員にアンケートを取ってみました!
「受けようかな、どうしようかな」「興味はあるけど、どんな試験なのかな?」
と思っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Q1 防水施工技能士はどんな試験でしたか?どのように準備しましたか?
【試験内容】
・実技と学科試験
・実技では、指定された材料と仕様で施工
・学科試験は、ひたすら過去問を解きまくった
・実技はとにかく時間が短い!時間内に終了するのが大変。
【こうして準備をしました!】
・1~2ヶ月前から現場の職人さん、先輩に協力してもらい実技練習を数回。
・1回では絶対にできないので、何度も練習を繰り返した。
Q2 試験を受ける上で、一番苦労したところはどこでしたか?
・ガラスクロスをハサミで切って張りつけるところ。(全員が口をそろえて)
・実技試験の練習では、1度も時間内に終えられなかった・・・・
・実技試験では、とにかく時間が短いので、どれだけ落ち着いてできるかが勝負。
・実技試験では、細かくタイムスケジュールを工程毎に組んで練習することが重要。
Q3 防水施工技能士の資格を取得して、何か変化したことはありますか?
・お客様から信頼していただけることを実感!(全員が口をそろえて)
・自覚、気持ち
・「資格があるので、恥ずかしいことはできない!」と取得後、更に力量を上げられた。
・プライベートでも思わず屋上防水をチェックしてしまう
Q4 資格を持っていることによって、お客様に喜ばれた経験はありますか?
それはどんな経験ですか?
・施工指導に行ったときに、お客様へ説得力を持った提案ができ、褒めていただいた
・実際に作業をしてくださる方の目線で仕様を検討できるので喜ばれる
・施工指導や講習会では、自分の言葉で材料を触りながら説明できるので、理解しやすいと言われたことがある
・実際の入隅処理、立上がり処理がうまいと言われ、嬉しかった
・「防水案件で困ったら東日本塗料に相談すれば安心できる」と言われた
・「先生」と呼ばれて、恥ずかしいながら嬉しい経験をしたことがある
このように、防水施工技能士の資格を持っていることにより、
お客様の現場に伺った際にも、専門知識を活かして正しい判断ができたり、
それによってお客様のお役に立っているという実感が湧いたり、
自分自身の仕事にもプライドと責任を持って取り組めたりなど、
様々なプラスがあるんですね。
このメルマガの読者の方には、防水施工技能士の資格をお持ちの方も
もちろん多数いらっしゃると思います。
これから試験を受けようと思っている方、受けるのを迷っている方、
初めてご興味を持った方は参考にしてみてください。
また、弊社は窓口にもなっておりますので、ご検討の際は、ぜひご相談くださいね。
また、弊社には、実技試験と学科試験の両方に合格し、
晴れて防水施工技能士の資格を有している社員が
営業部には6名、技術部には7名おります!中には成績優秀で表彰された者も!
皆、現場に赴き、お客様のお悩みやお困りごとを現場で解決することができます。
防水工事をお考えの方、材料選定にお悩みの方は、
是非、東日本塗料にご相談ください!!
詳しくはHPをご覧ください!
「防水施工技能士」って何?どんな資格?取ったほうがいいの? ---------------------------------------------------------
ここまで、読んでいただき、ありがとうございました!
次回は、「樹脂による塗料の特徴の違い」をお送りいたします。
それまで皆様、是非お気をつけて毎日をお過ごしくださいませ。
それでは、皆さま、また次回!
【お問い合わせ先】
東日本塗料株式会社 営業部 メールマガジン担当
E-mail:mailmagazine@hnt-net.co.jp
HP:https://www.hnt-net.co.jp/
HPお問合せリンク:https://www.hnt-net.co.jp/contact.html
----------------------------------------------------------------------
このメールは、各種展示会にお越しいただいたお客様、
弊社と名刺交換させていただいたお客様
資料のご請求やお問い合わせをいただいたお客様にお送りしています。
心当たりがない方、配信停止等をご希望の方はお手数ですが
下記よりお手続きをお願いします。
■メール配信の停止
https://www.hnt-net.co.jp/stop_mail.html