東日本塗料株式会社

03-3693-0851

【7/13号】危険な静電気!何とかして防げないの?~帯電防止塗料とは?~

TOP > メールマガジンアーカイブ > 【7/13号】危険な静電気!何とかして防げないの?~帯電防止塗料とは?~

いつも大変お世話になっております。
東日本塗料㈱メールマガジン担当の東海智代です。
平素より弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

題名:夏の日のあひるちゃん
ある夏の日、東海が仲間内で旅行中、買い物をしようととある店に入ったところ、
かわいいかわいいあひるちゃんに会いました。
そう、あのお風呂に浮いている黄色いつぶらな瞳のあひるちゃんです。
指でつまめるサイズの小さなかわいいあひるちゃんは無邪気な瞳で私を見つめ、
「あたしを見て!あたしを一緒に連れて帰って!」あひる口でそう語りかけて来ました。
思わずあひるちゃんを手に取り、大事に大事に連れて帰ってしまった腹黒な東海は、
何も知らない仲間に
「ねぇ、このあひるちゃん、かわいいでしょ、ちょっとつまんでみて」と言いました。
仲間は、かわいいねなどと言いながら、何の疑いもなく、あひるちゃんをつまみました。
その瞬間。
ビリビリビリビリビリリリビビビッ!!!!!!うわああああああ!
そうです。そのあひるちゃんはなんと、ビリビリするおもちゃだったのです。
その日のレクリエーションの罰ゲームに使われたことは言うまでもありません。
そのあひるちゃんは今、どこにいるかと言いますと・・・・・
・・・・・あなたの真横で微笑んでいるかもしれませんね・・・・。
みなさんも、あひるちゃんにはお気をつけて。

・・・・さて、本日は、
「静電気帯電防止用床用塗料」について、お伝えいたします。
HPリンクはこちら!
生産現場での危険な静電気!何とかして防げないの?~帯電防止塗料とは?~
---------------------------------------------------------
「静電気」
それは、プラスチック製の下敷きで頭を擦り、
髪の毛を立たせ遊んでいた小学生だったあの頃から、
大人になっても毎年毎年、乾燥した時期になると金属製のドアノブを触るのを恐れ、
なんなら誰かと触れ合ったときの痛みを伴う「バチッ」に嫌な思いをしている方々まで、
人生のうち何度も「静電気」にまつわる体験や経験をしてきていることでしょう。

そんな、だいたい嫌われている「静電気」
この「静電気」の「帯電」を「防止」するための「床用塗料」が
あることはご存知でしょうか?
このような塗料を「帯電防止塗料」といいます。

「え?床用塗料で?そんな塗料あるの?」
「聞いたことはあるけど、どんな理屈なの?」
など、各方面から様々なお問い合わせをいただくことがありますので、
今回は順序立てて、簡単に説明していきます。

【そもそも帯電防止塗料とは?】
導電性のある原料が用いられており、
床面の静電気を速やかにアースに逃がす機能を持った塗料です。

【どのような場所に塗装され、どのような働きをしているのでしょうか?】
下記のような場所に塗装されています。

・静電気が発生しやすい場所
・静電気が発生してはいけない場所

具体的には下記のような場所で多く使われています。
・精密機器等の機械・部品製造工場
・製紙、印刷、フィルム工場
・クリーンルーム
・メッキ・粉体・化学薬品工場等
このように、施工場所については多岐に渡っています。

上記のような場所に、帯電防止塗料を塗装することによって
「静電気の帯電を防ぐ」という働きをしてくれます。

【そもそもなぜ静電気が発生してはいけないのでしょうか?】
静電気が発生するとどうなるのでしょうか?
下敷きで髪の毛をこすってくっつけて遊んだことを思い出してください。
静電気が発生すると、まずはゴミやほこり、周りの小物などが付着しやすくなります。
それにより、設備の誤作動などの問題が発生することがあります。
そうなると、紙・フィルムの巻き込みなどによる生産効率の低下、
製造中の製品の破壊、ひいては静電気放電による火災や爆発の恐れもあり、
非常に危険なのです!

【帯電防止塗料を塗装したい!何か特別なことが必要?】
塗装自体は、他の薄膜防塵床用塗料の塗装同様、
ローラーで簡単に施工できるものが多いです。
ただし!
帯電防止塗料を塗装するだけでは、静電気は逃げていきません。
静電気の逃げ道を作るために、アース用銅板の設置が必要です。

【アース用銅板を設置するのに、何か資格は必要?】
アース用銅板の設置には、特別な資格は必要ありません。
コンセント等にアースの取付けができず、新たな接地工事を行う場合は、
電気工事となりますので、別途打ち合わせが必要になります。

【静電気を逃がすアース用銅板。いくつ付ければいいの?】
アース用銅板を数多く設置したとしても、静電気が発生しにくくなるわけではありません。
当社では、アース用銅板は1部屋に1つ以上、または100㎡あたり1つ以上の設置を
目安としております。

いかがでしたでしょうか?
下記HPリンクには、その他、静電気にまつわるマメ知識や、
帯電を防止させるメカニズム等、資料を交えて説明しております。
また、東日本塗料が持つ帯電防止塗料もご紹介しております。
「あら!こんな素敵な付加価値が!」という塗料ですので、
是非是非クリックしてみてくださいね。

詳しくはHPをご覧ください!
生産現場での危険な静電気!何とかして防げないの?~帯電防止塗料とは?~

また、製品についてのご質問や、新設・改修現場に対してのお困りごと・疑問点、
その他ご不明な点等がございましたら、
お気軽に弊社までお問い合わせくださいませ!
---------------------------------------------------------
ここまで、読んでいただき、ありがとうございました!
次回は、「フローン無機防水」をお送りいたします。
それまで皆さま、是非お元気で毎日をお過ごしくださいませ。

それでは、皆さま、また次回!

【お問い合わせ先】
東日本塗料株式会社 営業部 メールマガジン担当
HP:https://www.hnt-net.co.jp/
HPお問合せ