弊社製品について
2021/06/02
夏はすぐそこ!暑くなる前に断熱コートシリーズはいかがですか?~カタログが新しくなります!~
管理者用![ピックアップ商品紹介!](https://www.hnt-net.co.jp/dcms_media/image/断熱コートシリーズカバー.jpg)
皆様ご存知!断熱コートシリーズ。
現在、断熱コートシリーズには、3種類の資料がございます。
![](/dcms_media/image/%E8%A1%A8%E7%B4%99%E9%9B%86.jpg)
今回、この3つが1つになり、
新しく「断熱コートシリーズ」カタログとして生まれ変わります!
お客様からは、
「3冊もあって何を見たらいいかわからない」
「今のカタログだけだと、断熱コートの良さが伝わらない」
といったお声と共に、
「3冊まとめてほしい」
というご要望を多数いただいておりました。
この度、お客様のご要望にお応えし、
現在7月頃にはお客様にご覧いただけるよう
現在、弊社カタログチームが急ピッチで作成しております。
今回は、このカタログを一部ご紹介しながら、
断熱コートシリーズの特長を改めてご説明したいと思います。
特長1 断熱・遮熱
なぜ、断熱・遮熱効果があるのでしょうか?
![](/dcms_media/image/%E3%81%AA%E3%81%9C%E6%96%AD%E7%86%B1%E9%81%AE%E7%86%B1%E5%8A%B9%E6%9E%9C%EF%BC%9F.jpg)
シリコン変性アクリルエマルション樹脂に、
熱エネルギーとなる赤外線を反射させる特殊な遮熱顔料と、
熱伝導率を低減させる有機無機ハイブリッドバルーンを使用しました。
実際の施工例はこちらです。
自動車部品関連会社 T社 鋼板屋根
![](/dcms_media/image/%E6%96%BD%E5%B7%A5%E5%AE%9F%E7%B8%BE%E2%91%A0.jpg)
一般塗料を施工した屋根と比較すると、
表面温度で17.4℃の差がありました。
特長2 防水性
お客様から「カタログに載せてほしい!」というご要望が
一番多いのが、この「防水性」でした。
これまでは、講習会等で使用する資料にしか載せていなかった防水性。
新しいカタログでは、なぜ断熱コートに防水性があるのかという理由を
ご紹介しています。
![](/dcms_media/image/%E3%81%AA%E3%81%9C%E9%98%B2%E6%B0%B4%E5%8A%B9%E6%9E%9C%EF%BC%9F.jpg)
また、防水性に関しましては、
以前、こちらのページでも詳細をご紹介しております。
よろしければご覧ください。
「断熱コート」に防水効果があるって知ってました?
↑★こちらのリンクからどうぞ★↑
特長3 防音性
高い防音効果により、雨音などの騒音や衝撃音を軽減します。
現行のカタログにも施工例を掲載しておりますが、
音楽ホール屋根に塗装したことにより、
断熱効果だけではなく、雨音も軽減されたことが
お客様からのお話により、わかっております。
また、弊社YouTubeチャンネルでも、
雨音軽減実験の動画をアップしておりますので、
是非ご覧くださいませ。
特長4 結露抑制
お客様から「カタログに載せて!」というご要望の多かった
結露抑制効果。
資料冊子には掲載していたのですが、この度、カタログにも加わりました!
![](/dcms_media/image/%E7%B5%90%E9%9C%B2.jpg)
上記右側の写真をご覧ください。
この缶の中には冷たい液体が入っています。
断熱コートを塗布した左側は、水滴がついていないことが分かります。
このように、断熱コートシリーズは、結露抑制効果があるのです!
特長5 保温性
あまり知られていない断熱コートの保温性。
断熱コートは冬にも効果を発揮します。
断熱コートシリーズに使われている特殊中空バルーンが、
熱を伝えない空気の層を作り、保温性を高めています。
つまり、断熱コートシリーズは「温まりにくく冷めにくい」のです。
新しいカタログでは、実際の施工例も踏まえて、
効果をお伝えしております。
![](/dcms_media/image/%E4%BF%9D%E6%B8%A9%E6%80%A7.jpg)
保温性については、当HPでも詳細をお伝えしております。
「断熱コートシリーズ」は冬でも効果があるってご存知でしたか?~「断熱コートシリーズ」の「保温性」~
↑★こちらのリンクからどうぞ★↑
特長6 耐汚染性
「断熱コートは他の塗料と比べても汚れにくいね」
と、お客様からよくお褒めの言葉をいただきます。
下記をご覧ください。
![](/dcms_media/image/%E8%80%90%E6%B1%9A%E6%9F%93%E6%80%A7.jpg)
こちらも、新しいカタログに掲載される内容です。
他社品と比較しても、汚れにくいのが一目瞭然です。
さらに!
断熱コートEXは・・・・
EX1 トップコートレス
EX2 工程短縮
上記の特長を付与しています。
以下の仕様をご覧ください。
下記仕様は、どちらも波型スレート屋根面の塗装仕様となります。
【断熱コート仕様】
![](/dcms_media/image/%E6%B3%A2%E5%9E%8B%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E5%B1%8B%E6%A0%B9%E9%9D%A2%E4%BB%95%E6%A7%98%EF%BC%88DN%EF%BC%89.jpg)
【断熱コートEX仕様】
![](/dcms_media/image/%E6%B3%A2%E5%9E%8B%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E5%B1%8B%E6%A0%B9%E9%9D%A2%EF%BC%88DNEX%EF%BC%89.jpg)
上記を見比べてみると、断熱コートEXは工程が短縮され、
トップコートレスとなっていることがわかります。
従来の断熱コートでは5工程必要とされていた屋根の工法が、
3工程に短縮可能なのです!
いかがでしたでしょうか?
以上のように、新しいカタログは、
断熱コートシリーズが持つたくさんの特長を、
これまた多くの写真、データ、資料等を使い、
パッと見てご理解いただけるようにいたしました。
(内容は変更になる可能性がございます)
断熱コートシリーズの新カタログは、7月頃にはお手元でご覧いただけるよう、
現在編集中でございます。
表紙も、現行カタログからガラッと変わり、
よりスタイリッシュなものへと生まれ変わります。
(まだお見せできないのが残念です)
完成しましたら、当HPでもご覧いただけますので、
ぜひ、チェックしてみてくださいね。
「より詳しく知りたい!」
「実際に現場を見てもらいたい!」
という方は、こちらから、お問合せくださいませ。
お問合せはこちら!
現在、断熱コートシリーズには、3種類の資料がございます。
- ★「断熱コート」カタログ
- ★「断熱コートEX」カタログ
- ★「断熱コート」「断熱コートEX」資料冊子
![](/dcms_media/image/%E8%A1%A8%E7%B4%99%E9%9B%86.jpg)
今回、この3つが1つになり、
新しく「断熱コートシリーズ」カタログとして生まれ変わります!
お客様からは、
「3冊もあって何を見たらいいかわからない」
「今のカタログだけだと、断熱コートの良さが伝わらない」
といったお声と共に、
「3冊まとめてほしい」
というご要望を多数いただいておりました。
この度、お客様のご要望にお応えし、
現在7月頃にはお客様にご覧いただけるよう
現在、弊社カタログチームが急ピッチで作成しております。
今回は、このカタログを一部ご紹介しながら、
断熱コートシリーズの特長を改めてご説明したいと思います。
特長1 断熱・遮熱
なぜ、断熱・遮熱効果があるのでしょうか?
![](/dcms_media/image/%E3%81%AA%E3%81%9C%E6%96%AD%E7%86%B1%E9%81%AE%E7%86%B1%E5%8A%B9%E6%9E%9C%EF%BC%9F.jpg)
シリコン変性アクリルエマルション樹脂に、
熱エネルギーとなる赤外線を反射させる特殊な遮熱顔料と、
熱伝導率を低減させる有機無機ハイブリッドバルーンを使用しました。
実際の施工例はこちらです。
自動車部品関連会社 T社 鋼板屋根
![](/dcms_media/image/%E6%96%BD%E5%B7%A5%E5%AE%9F%E7%B8%BE%E2%91%A0.jpg)
一般塗料を施工した屋根と比較すると、
表面温度で17.4℃の差がありました。
特長2 防水性
お客様から「カタログに載せてほしい!」というご要望が
一番多いのが、この「防水性」でした。
これまでは、講習会等で使用する資料にしか載せていなかった防水性。
新しいカタログでは、なぜ断熱コートに防水性があるのかという理由を
ご紹介しています。
![](/dcms_media/image/%E3%81%AA%E3%81%9C%E9%98%B2%E6%B0%B4%E5%8A%B9%E6%9E%9C%EF%BC%9F.jpg)
また、防水性に関しましては、
以前、こちらのページでも詳細をご紹介しております。
よろしければご覧ください。
「断熱コート」に防水効果があるって知ってました?
↑★こちらのリンクからどうぞ★↑
特長3 防音性
高い防音効果により、雨音などの騒音や衝撃音を軽減します。
現行のカタログにも施工例を掲載しておりますが、
音楽ホール屋根に塗装したことにより、
断熱効果だけではなく、雨音も軽減されたことが
お客様からのお話により、わかっております。
また、弊社YouTubeチャンネルでも、
雨音軽減実験の動画をアップしておりますので、
是非ご覧くださいませ。
特長4 結露抑制
お客様から「カタログに載せて!」というご要望の多かった
結露抑制効果。
資料冊子には掲載していたのですが、この度、カタログにも加わりました!
![](/dcms_media/image/%E7%B5%90%E9%9C%B2.jpg)
上記右側の写真をご覧ください。
この缶の中には冷たい液体が入っています。
断熱コートを塗布した左側は、水滴がついていないことが分かります。
このように、断熱コートシリーズは、結露抑制効果があるのです!
特長5 保温性
あまり知られていない断熱コートの保温性。
断熱コートは冬にも効果を発揮します。
断熱コートシリーズに使われている特殊中空バルーンが、
熱を伝えない空気の層を作り、保温性を高めています。
つまり、断熱コートシリーズは「温まりにくく冷めにくい」のです。
新しいカタログでは、実際の施工例も踏まえて、
効果をお伝えしております。
![](/dcms_media/image/%E4%BF%9D%E6%B8%A9%E6%80%A7.jpg)
保温性については、当HPでも詳細をお伝えしております。
「断熱コートシリーズ」は冬でも効果があるってご存知でしたか?~「断熱コートシリーズ」の「保温性」~
↑★こちらのリンクからどうぞ★↑
特長6 耐汚染性
「断熱コートは他の塗料と比べても汚れにくいね」
と、お客様からよくお褒めの言葉をいただきます。
下記をご覧ください。
![](/dcms_media/image/%E8%80%90%E6%B1%9A%E6%9F%93%E6%80%A7.jpg)
こちらも、新しいカタログに掲載される内容です。
他社品と比較しても、汚れにくいのが一目瞭然です。
さらに!
断熱コートEXは・・・・
EX1 トップコートレス
EX2 工程短縮
上記の特長を付与しています。
以下の仕様をご覧ください。
下記仕様は、どちらも波型スレート屋根面の塗装仕様となります。
【断熱コート仕様】
![](/dcms_media/image/%E6%B3%A2%E5%9E%8B%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E5%B1%8B%E6%A0%B9%E9%9D%A2%E4%BB%95%E6%A7%98%EF%BC%88DN%EF%BC%89.jpg)
【断熱コートEX仕様】
![](/dcms_media/image/%E6%B3%A2%E5%9E%8B%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E5%B1%8B%E6%A0%B9%E9%9D%A2%EF%BC%88DNEX%EF%BC%89.jpg)
上記を見比べてみると、断熱コートEXは工程が短縮され、
トップコートレスとなっていることがわかります。
従来の断熱コートでは5工程必要とされていた屋根の工法が、
3工程に短縮可能なのです!
いかがでしたでしょうか?
以上のように、新しいカタログは、
断熱コートシリーズが持つたくさんの特長を、
これまた多くの写真、データ、資料等を使い、
パッと見てご理解いただけるようにいたしました。
(内容は変更になる可能性がございます)
断熱コートシリーズの新カタログは、7月頃にはお手元でご覧いただけるよう、
現在編集中でございます。
表紙も、現行カタログからガラッと変わり、
よりスタイリッシュなものへと生まれ変わります。
(まだお見せできないのが残念です)
完成しましたら、当HPでもご覧いただけますので、
ぜひ、チェックしてみてくださいね。
「より詳しく知りたい!」
「実際に現場を見てもらいたい!」
という方は、こちらから、お問合せくださいませ。
お問合せはこちら!