ヌルサットに負けてる?!「フローンクイックF」を日の目に!本当はとっても優秀な塗料なんです!
管理者用はじめに
最近、「フローンヌルサット」を激推ししている弊社。
でも、どうしても出てくるのが
防滑仕様の際の骨材問題!!!!!
実は、お客様から非常に多い要望が、
「骨材が入っている塗料が欲しい」
というものなのです!
確かに、骨材を混ぜたり、撒いたりするのは非常に大変。
骨材がムラになってしまった・・・・
というご経験をお持ちの方、いらっしゃるのではないでしょうか?
「マンションやアパートの共用廊下や階段を塗りたい」
「でも、住民はいるし、住宅地だし、溶剤臭はちょっと・・・・」
「住民がいるの!だからすぐに乾く塗料がいい!長時間立入禁止にはできない!」
「滑りにくい床という要望があるけど、骨材散布はムラになりやすいから難しいよ」
「年々暑くなる夏。高騰する電気代。省エネになる塗料はないかしら?」
あります!こんな夢のような塗料、実はあるんです!
それは【速乾・防滑・遮熱・水性】という4大特長を持った
「フローンクイックF」という製品です!
今日はこの製品についてご説明していきましょう!
フローンクイックF誕生秘話
そもそもこのフローンクイックFは、
まさにマンションなどの開放廊下向けに開発された製品なのです。
では、マンションなどの開放廊下、速乾の他にどのような要望があるだろうと調査。
そうしたところ、その他にも
★ 防滑性能(住民が滑って転ぶと怪我をして苦情に繋がる)
★ 遮熱(年々暑くなる夏。そして高騰する電気代。)
というものが求められているということがわかり、
フローンクイックFが誕生したのです。
つまり、この製品には、東日本塗料の
★ お客様のご要望には全てお応えしたい!という意気込み
★ ご要望に全てお応えできるほどの開発力
が、たくさん詰まった製品なのです!
フローンクイックF特長
では、改めて、お客様のご要望を解決できる特長を
詳しく説明していきましょう!
特長1:速乾
23℃の場合、1時間で上塗りが可能となります!
(フローンクイックFは2回塗りです)
また、上記表からも分かりますが、
速乾だからと言って、可使時間が極端に短くなることもありません。
(フローンクイックFは2時間(23℃)、AUコートも2時間(23℃))
速乾だからこそ、現場の早期解放が可能、
また、短工期での施工が可能であるため、省コストにも繋がります。
特長2:防滑
骨材既調合でフローン硅砂7号と同等の防滑性が得られます。
骨材を混ぜ込んだり、撒いたりする手間がなくなります!
特長3:遮熱
遮熱効果があり、床面の温度上昇を抑えます。
下記をご覧ください。
弊社の試験では、2液水性ウレタン塗料と比べ、
表面温度が約15℃下がることがわかっています
(A-4 フォックスグレーの場合)
特長4:水性でも強靭な塗膜!
フローンクイックFは水性塗料です。
そのため、溶剤臭がせず、住宅密集地や商業施設の歩道等でも採用実績があります。
しかしながら2液反応型塗料であり、溶剤系に匹敵する塗膜物性があります。
実際の施工実績
★テニスコート床面★
スポーツをする環境に優しい空間が得られます。
★アパート階段★
短期間で滑りづらい床が手に入ります!
おわりに
フローンクイックFは水性塗料なので臭いも少なく、
フローンエコプラ速乾(2液水性プライマー)を下塗りに使用することにより、
塗り替え時には、幅広い下地に使っていただけます。
また、より防滑性を高める硅砂追吹付の防滑工法もございますし、
遮熱効果で猛暑対策にもなります!
是非、フローンクイックFを使用して、
現場の工期短縮、早期開放、遮熱効果で住環境を向上させてみませんか?