TOP > ピックアップ商品紹介! > 新製品 > Coming Soon!!混ぜるだけ!簡単施工「フローンクリヤーチップ」の魅力
弊社製品について
2024/11/05

Coming Soon!!混ぜるだけ!簡単施工「フローンクリヤーチップ」の魅力

管理者用
ピックアップ商品紹介!

はじめに

発売以来、多くの現場でご使用いただいているフローンヌルサットシリーズ。
フローンヌルサットクリヤー 艶有・艶消は製品特性から、
転倒防止対策として、タイル面への防滑工法を採用していただくことも増えています。

過去記事はこちら!↓↓↓
玄関タイルが滑って困る!こんなときにもヌルサット クリヤー!~防滑仕様施工方法~ - ピックアップ商品紹介!

今回は、その防滑工法に使用する、
「フローンクリヤー塗料用骨材」のリニューアル製品である
フローンクリヤーチップ」について、ご紹介します!

フローンクリヤーチップとは?

タイル面の転倒防止対策として、
フローンヌルサットクリヤーの防滑工法をご採用いただくことが増えると共に、
「フローンクリヤー塗料用骨材って塗料に混ぜられないの?」
「骨材が密集して白く濁ってしまった・・・・」
といった相談をお受けすることも増えました。

そこで!
今回ご紹介する「フローンクリヤーチップ」です!
クリヤー?チップ?
以上でピンときた方も多いのではないでしょうか?
そうです!
フローンヌルサットクリヤーなどでお使いいただいておりました、
「フローンクリヤー塗料用骨材」が、リニューアルするんです!

下記より、特長や製品仕様について、簡単に説明していきましょう!

フローンクリヤーチップの特長

まずは特長からです。
「フローンクリヤー塗料用骨材」については、
お客様から
「まくのは大変でめんどう」「ムラになりやすい」
などなど、多くのご意見をいただいておりました。
この部分を解決するのが、「フローンクリヤーチップ」です!

特長①塗料に混ぜるだけ!そのままローラー施工が可能!

まずは、最大の特長から!
「フローンクリヤー塗料用骨材」は、骨材をまかなければならないというところで、
お客様から「使いづらい」「めんどう」「ムラになる」などのご意見を
いただいておりました。

しかし!
「フローンクリヤーチップ」は、塗料への混合が可能となりました!
つまり、塗料に混ぜ込んで塗ることができるようになったため、
後から骨材を散布する必要がなく、骨材のムラも生じにくくなりました!
また、骨材を散布する道具も必要がなくなりましたので、
必要最小限の道具だけそろえればOKです!

特長②高い透明性

従来品と同様、高い透明性を持つ「フローンクリヤーチップ」。
フローンヌルサットクリヤーに混合することで、
今まで通り、素地の風合い、タイルの意匠性を残したまま
防滑仕上げにすることが可能です。

特長③従来品と変わらない耐久性

「混ぜ込みタイプになったのはいいけど、耐久性は?」
というお声も聞こえてきそうですね。
ご安心ください!
下記資料をご覧ください。

歩行部に施工し、耐久性の比較試験を実施したところ、
「フローンクリヤー塗料用骨材」と同等の耐久性があるということがわかりました!
施工後、長期に渡り、防滑性能を発揮します!

フローンクリヤーチップの製品仕様

荷姿は下記の通りです。

容量 0.7㎏/0.175㎏
フローンヌルサットクリヤーの14㎏/set、3.5㎏セットに
ちょうど1袋入れる大きさです!
塗料への添加量 5%
粒の大きさ フローン硅砂6号~7号の中間

フローンクリヤーチップの使用方法と注意事項

【使用方法について】
予め混合した塗料に対し、フローンクリヤーチップを5%計量、混合、撹拌して
使用してください。
フローンヌルサットクリヤー14kgセットであれば、フローンクリヤーチップ0.7kgを1袋、
3.5kgセットであれば0.175kgを1袋、と、
それぞれ1袋が1setあたり5%の量になっています。

【注意事項について】
均一な仕上がりのために、ローラーバケット、ローラーネットの使用を推奨しております。
バケットに全量移し替え、余分な骨材をローラーネットで落としながら施工してください。
施工時は中毛ローラーでタテ、ヨコ、十字を切るように、
骨材の偏りを整えながら塗布すると、きれいに仕上がります
フローンクリヤーチップは塗料中で淀みますので、
定期的にかき混ぜながら塗装してください。

おわりに

まもなく販売開始となる「フローンクリヤーチップ」の特長や、
使用方法などご説明させていただきました!
これまで、ご相談いただいておりました「困った・・・」を解消できる、
使いやすい製品にリニューアルしましたのので、
今までクリヤー防滑を施工していた方はもちろん、初めてクリヤー防滑に挑戦する方も、
ぜひ「フローンクリヤーチップ」を使ってみてくださいね!

関連リンク

玄関タイルが滑って困る!こんなときにもヌルサット クリヤー!~防滑仕様施工方法~ - ピックアップ商品紹介!

★お待たせいたしました!12月1日新発売!★あの「フローンヌルサット」に「クリヤー 艶有・艶消」が新登場! - ピックアップ商品紹介!

発売後1ヶ月!「フローンヌルサット クリヤー 艶有・艶消」のギモン・シツモンにお答えします! - ピックアップ商品紹介!

お問い合わせ・資料ダウンロードはこちら!

資料ダウンロードはこちら

詳しいお問合せはこちら!